はまねこ&チー MGぐるぐる日記

2歳目前に小児MGを発症した娘と4歳から吃音の息子、その家族の日々です

チーの薬について

f:id:hamaneko13:20141031063058j:plain

△チーが1日に飲む薬(手前)。ステロイド(ブレドニゾロン)のみ、1日おき。こうやって並べると沢山ありますねぇ…(>_<)。ただ、ステロイドで考えられる副作用の為に飲む薬(胃腸薬と骨の薬)もあるので、ステロイドを止められる時が来たら一気に減ります。
 
ステロイドを日常的に飲ませる事になった時、どうやって飲ませるか?…が最初のハードルになる方も多いようです(患者の会のママ達ともこの辺りは話題になっています)。私も舐めてみた事がありますが、かなり苦いし口に残るんですよね、あれ^_^;。
 
チーの場合は粉類を全て同じ袋に入れて、スポイトに水を含んで袋の中で水と混ぜ、一気に吸って口の奥にピャーっと入れます。毎日の事なので、ジュースやお菓子でごまかしてしまうと虫歯も心配ですし、特別な事をしないで済んだので助かっています。これが息子だったら、彼は飲み込むのが苦手でよく吐き出すので大変だったと思いますー^_^;。
 
お母さんたちの中では、先生や薬剤師さんと相談して、細粒を小さな錠剤に変更してもらってゼリーの中に仕込んだり、色々試した結果…海苔の佃煮に混ぜてます、って話も聞きました。
 
お子さんがどうしても嫌がる、吐いてしまう、などがある場合は、その旨を薬剤師さんに相談してみると良いと思います。毎日の事ですから、お互いにストレスの無い方法を探すのが大切ですね。ただ「大変ですね、お母さん頑張って下さい」なんて言う薬剤師さんはプロ意識が足りないと思うので(ママ友じゃあるまいし、それじゃ解決にならない…笑)他の薬局を探してもいいでしょう。お医者さんと違って薬局は変えやすいので、ぜひ良い薬剤師さんと出会って下さい。以下参考


チーのかかりつけ薬局 - はまねこ&チー MGぐるぐる日記

 

f:id:hamaneko13:20141031063344j:plain

漢方薬は三種類を全て、小さじ二杯ほどのR−1ヨーグルトに溶かします。食前なので、起きたらすぐに飲む感じですね。1日に4度ほどに分けてスプーンで口に入れます。これもあまり嫌がった事がありません(助かります、ほんと)。
 
後ろの容器は薬入れで、漢方を処方してくれる薬局でもらった、漢方薬の空き容器(そこでは「ご自由にどうぞ」になっている…)これは蓋に湿気らない細工があるので、薬の保管に最適です。それからお菓子の缶。これにはジップロックの袋に小分けした薬をしまっています。メスチノンという抗コリンエステラーゼは湿気りやすいので、乾燥剤も一緒に入れてあります。
 
ステロイドの飲み忘れはご法度なので、カレンダーの数字を1日毎に塗りつぶし、薬の小袋に日にちと曜日を全部書き込みます。
 
朝、まずは漢方薬をヨーグルトに溶かして、冷蔵庫に保管。カレンダーを見て、今日の分の薬をテーブルに出す。チーが起きて来たら漢方ヨーグルトからスタートです^_^。
 
台風や天災、その他都合などで薬がもらえなかったりするとマズいので(他の薬は良いけど、ステロイドは突然やめることは出来ません…)、ステロイドだけは検診日毎に10日分ほど多く処方してもらっています。新しい薬をもらった時点で古い方からストック分を出して使って行くわけです。非常用持ち出し袋とまでは大げさじゃないですが、薬の半量とステロイドのストック分はすぐに出せる所に置いて、何かの時には持っていかなくてはいけません。その際スポイトなどの小物類も一緒に入れておくのを忘れずに。なるべくいつもと同じ状態で飲ませないと、きっとストレスになっちゃいますからね。